生徒は学ぼうとしている-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和5年7月1日発行第4号

学校教育を考える

生徒は学ぼうとしている-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和5年7月1日発行第4号

生徒は学ぼうとしている

主体的な学び

しっかり、楽しく学んでいるなと、授業を参観していて、いつも感じます。生徒たちのあいさつ、授業の様子、総合の取り組みなどから、私は力をもらえます。生徒は学ぼうとしています。そんな学びを作っている先生方、そして、温かく支えていただいている、保護者、地域の皆さんに感謝いたします。授業の中で、自分で決めている場面はどれだけありますか?教材と自分の間にどのような関係がありますか?本校では、昨年度から授業改善の取り組みを進めています。そこで大事にしているのが、主体的な学びです。それぞれの教科で、挑戦をしています。

自分ごとの学び

ここ数年、「主体的」な学びの重要性が言われてます(通知簿にもその評価があります!)が、実際は「自主的」な学びが多い現実があります。「自主的」とは、決められたことを自ら進んで行うこと。「主体的」とは、自分で考えたことを、自ら望んで行うことです。「主体的な」学びは、どのようにすればできるのでしょうか?主人公は、生徒のみなさん一人一人です。何を目的に、どういう方法で学ぶのかを自分で決める必要があります。また、学んでいることが、自分にとってどんな意味があるのか、何に関係にしているのかを考えることが大事です。これを、「自分事」と言います。授業は、与えられるものではありません。教師・生徒みんなでつくるものです。

一緒につくりたい

先日の生徒総会、本部・委員会・学級・部活動の発表はどれも素晴らしかったです。その中で、いくつかの要望がありました。自分達にとって、本当に大事なことについては、「してほしい」ではなく、「一緒にしたい」と申し出てくれると嬉しいです。今、教育に求められている力は、自分を今ある社会に合わせる力ではなく、みんなの幸せのために社会を変えていく力です。そういう力をつけられる学校を、みんなでつくっていきたいと思います。(学校長)

地域の方との活動

学校運営協議員の山本さんによる菜園指導トマト、ピーマン、バジルなど

2 年連続!白浜の海底に設置したジャイアントパンダが食べ残した竹にアオリイカが産卵しました

県春季選手権大会の結果

テニス
6/4 谷口かつき・矢倉愛心ペア 湯浅中と対戦、惜敗
溝川来夢・向井れなペア 岩出中に勝ち、印南中に惜敗

男子バレー
6/10 岩出中に0-2で1 回戦惜敗

空手道
6/10 山口來真 「形」で近畿大会出場

「私たちは、受験勉強だけでいいんじゃない?」

生徒・保護者対象 2023年 8月21日 9:30〜11:00 白浜総合体育館
夏休み中の全校登校日8 月21 日は、講演会を予定しています。粂井優子さんによる、
「私たちは受験勉強だけでいいんじゃない?」という内容です。見えない学力(非認知能力)が最近注目されてます。ご自身の経験、活動をもとに、楽しく話をしてくださいます。ぜひ、保護者の皆さんもお越しください。みんなで考えるきっかけにしていきたいと思います!