※ご自宅で検温の上、お越しください。
入り口で手指の消毒をお願いいたします。
【持ち物】
マスク、飲み物
「南海トラフ地震」の20年以内発生確率は、これまで「50~60%」といわれていました。
しかし、先日60%に引き上げられました(2023年1月13日政府・地震調査委員会発表より)。
地震への備えはもちろん、巨大化してきている台風や大雨にも備えは必要です。
また、無事にいのちが助かって避難所に行けたとしても、実際の避難所生活はどのようなものかイメージできますか。
ストーブやエアコンがあって、トイレもきれいで、食べ物もあって…と快適に過ごせるでしょうか。
楽しいクイズや体験を通して、避難所のことを知りましょう。
段ボールでパーテーション作りも行います。
万が一のときにも、自分の力で生き抜いていけるよう準備をしましょう!
【今後は下記イベントを予定しています】
・車でお泊りができるように
・災害用伝言ダイヤル体験
・にげ道の安全チェック
・火や明かりを手に入れよう
・「ガラス飛散防止フィルム」貼り
・起震車(きしんしゃ)にのってみよう
など
★新年度も、一緒に体験していきましょう!
下記アドレスまでメールにてお申し込みください(先着順)。
nanstn13@vm.aikis.or.jp