「資格取得のメリット」紀南Knit!#18開催しました。

紀南Knit!

「資格取得のメリット」紀南Knit!#18開催しました。

資格ってお持ちですか?私は特に資格に対して必要性を感じたことはありません。でも自動車の運転免許がないと車の運転ができなかったり、弁護士の資格が無いと弁護士の仕事ができなかったり、資格が無いと活動できないものがありますよね。
資格を取得したいと思った時や資格の取得はしなくても勉強はしたいという時に、皆さんはどのように勉強時間を確保しますか?

今回のゲストは司法書士の福田常さん。
建築のお仕事から一転、司法書士を目指したきっかけや、働きながらでもできる勉強方法をお話ししていただきました。

建築家になる夢から司法書士へ

大学の建築学科を卒業後、建築家を目指していたが挫折したとのこと。建築関係の法律を勉強していたことから宅地建物取引士、行政書士の資格を取得後、司法書士行政書士事務所に勤務しながら司法書士の勉強を4年間続け、資格を取得。現在は司法書士として活動されています。

福田さん流「継続する」勉強法とは⁉

最初は建築関係の資格から入ったとはいえ、自分の生きる道はこれしかない!と覚悟を決めステップアップのために勉強をしてきた福田さん。
忙しい業務の間をぬって、どのように勉強をしてきたのでしょうか?

福田さんの1日のスケジュールです。かなり細かく時間を区切って、飽きる前に別の単元を始めるそうです。

参考書は、小説を読むように。1ページ目からじっくりしていかない。
1回目:覚えるのではなくざっと目を通しどこに何が書いてあるか確認
2回目:結論など大事な部分を黄色のマーカーで塗る。
3回目:黄色だけ読む。読んだ時に記憶していない部分をオレンジのマーカーで塗る。
4回目:オレンジだけ読む。
5回目:オレンジを読みながら大事な部分に付箋を貼る
読む回数は人によって違う。1回目以降、間をあけずに読むと記憶が定着するとのことです。

モチベーションを保つために、少ない量、簡単なもの、余裕をもってするなどの工夫をし、勉強を毎日の生活の一部にすると続くそうです。
また休息も大事!リフレッシュの時間やリラックスできるアイテムを取り入れると良いそうです。
ご褒美を用意するとやる気が出る人も!?

資格についてどう思う?

今回参加した人はどんな資格をどのような目的で取得したのか聞いてみました。
多いのはいわゆる車を運転するために必要な「普通自動車免許」。公共交通機関が少ない紀南地方では生活に欠かせない資格といえるでしょう。
その他は「保育士」「簿記」「TOEIC」「基本情報技術者」「BPファシリテーター」「ガーデニングアドバイザー」など、よく聞く資格から初めて聞く資格まで様々な資格を持ってることがわかりました。
その中でみなさんが一貫して話していたのは「資格を持っていても使わないと意味がない」という意見。

メリットとデメリット

私も仕事で初めて簿記の勉強をしましたが、実務で覚えたので資格を取る必要性を感じられず、特に試験を受けることはしていませんでした。
しかし転職をする時に初めて自分のスキルを一般的に知ってもらうために資格を取る必要性を感じ、資格取得のための勉強をしたことがあります。

このように資格を取得するメリットは、対外的に自分のことを知ってもらうために資格は分かりやすいということがまず一つ。
その他は医師のように資格が必要な職業に就ける、収入が上がる、資格が肩書きとなって信用や説得力につながるなどの意見が出ました。

デメリットとしては取得に時間やお金がかかる、取得した資格を生かせないと無駄になる、時間・労力・お金をかけても途中で辞めてしまったり、試験に合格できなかったりするという意見が出ました。

あなたにとっての資格とは?

現在はSNSや動画サイトなどで有用な情報を仕入れたり独学できるようになりました。金銭的にも時間的にも昔に比べると安く簡単に勉強できる時代になったと思います。
それでも簡単にはいきません。

福田さんは「絶対合格する!司法書士になる!」という強い気持ちで、自分に合った勉強法で試験に合格するまで1日6時間の勉強を4年間続けてこられました。
コストパフォーマンスで言えばかなり低いとのことです。

我々が資格を考える時には「その資格は取る意味があるのか」「生かせるのか」ということを考える必要があるようです。

今日のおやつ

今回のおやつはVANILLABEANSさんの「ショーコラ」。
薄めのチョコクッキーで分厚い生チョコを挟んでいます。
こだわりのバターを使ったクッキーはサクサク、濃厚なガナッシュが口の中でとろけます。マイルドカカオ・リッチミルク・プラリネノワゼット・カフェプレミアムの4種類をいただきました。キャラメルパンプキン、アップルシナモンなど季節限定のフレーバーもあります。

関連する「コト」

  • 紀南Knit! #18  資格取得のメリット
    9 26 2023

    地域内外のいろんな人たちと、一緒に話そう!

    紀南Knit! #18 資格取得のメリット

    ◆◆◆一緒に話そう!今回のテーマ◆◆◆資格取得のメリット資格の取得について考えたことはありますか?生涯学習やスキルアップだけでなく、副業や転職の役に立つかもしれません。勉強を通じて時間の効率的な使い方ができるようになります。今回は司法書士の福田 常さんにおこしいただき、人生の幅が広がる資格取得につい

関連する「バ」