上芳養の子どもたちのホンネ!「伝えるってなんだろう?」上芳養小学校授業#2

かみはやキャラバン

上芳養の子どもたちのホンネ!「伝えるってなんだろう?」上芳養小学校授業#2

2024年5月26日のかみはやキャラバンに向けて、「伝える」とはなんだろう?を学び、ポスターづくりとリーフレットづくりの授業を行いました。

きれいに整えると、目がスベる

かみはやキャラバンで配布する小学生たちが作った梅干しに入れるリーフレットづくりを行いました。前回に引き続き、最初に「伝える」ということを学びます。

リーフレットなどを作ろうとすると、どうしても「きれいに整えよう」という気持ちが強くなり、どこにでもある言葉になって「引っかかり」がなくなってしまう。引っかかりをつくるために「思ったことをそのまま出してみる=本音」でリーフレットをつくってみました。

みんなの思ったことをそのまま言葉にしてみよう!

何かを書くとき、ついつい「きれいに整えよう」としてしまう…その思考を振り切って、みんなの思ったこと(=本音)と向き合う子どもたち。どの子も真剣で、おしゃべりする子はおらず、広い教室は静まり返っていました。

小学校5年生だった13名が思い思いに鉛筆で文章やイラストを書き、思ったこと・伝えたいことを形にしていきました。

「上芳養の梅干しって、ほんまにおいしいから!食べてくれたらわかるのになあ」ポロっとつぶやいた女の子の言葉が印象に残っています。一人でも多くの人に上芳養のおいしい梅干しのことを知ってもらいたいですね!

大人では到底考えつかないような言葉やイラストの数々。見るとクスっと笑えるものもありますが、これが本音!伝えたい気持ち、伝わってきます!

出来上がったのがこちら。にぎやかなリーフレットが完成しました。

制作時間は30分ほどでしたが、全員が時間内にしっかり仕上げてくれました。
フックのあるとても魅力的なリーフレットが出来上がりました!

イベント当日400個配布する落ち梅の梅干しとともに配布させていただきます。また会場にパネルを設置します。

関連する「記事」

関連する「コト」

  • かみはやキャラバン「梅田でうめ〜」のメインビジュアル
    5 26 2024

    上芳養の小学生から大人まで梅干し持って梅田に伺います。

    かみはやキャラバン「梅田でうめ〜!2024」

    梅田・OSビル下のOS広場にて、上芳養の地域や学校が一緒になって上芳養や梅をアピールするイベントを開催します。⚫️落ち梅で作った梅干し無料配布(限定400個)地元の農家さんの協力・監修でつくった梅干し(白干し)を400個配布します。上芳養小学校⚫️梅シロップづくり体験(先着100名)上芳養中学校・地

関連する「バ」

関連する「モノ」

  • 石神こんにゃく

    石神梅林オープン期間中に販売!

    石神こんにゃく

    紀州石神田辺梅林名物のひとつ、「石神こんにゃく」。石神のお母さんたちがイチから自分たちで作っているこんにゃくです。こんにゃくを固めるのは、凝固剤と剪定や伐採をした梅枝を燃やしてつくる灰汁(あく)。昔ながらの方法で、手間暇かけて作る石神こんにゃくは、ヘルシーだけど食べ応え抜群!梅の花の季節に紀州石神田
  • いももち

    子どもたちも大好き!

    いももち

    さつま芋を練り込んだおもちにきな粉をまぶし、中には上品な甘さのこし餡が入った「いももち」。柔らかな食感と優しい味は、一度味わうとやみつきに!梅の花が咲く季節限定の「いももち」は、地域にはもちろんのこと、県外の方にも人気です。澤田製菓さんのいももち