かみはやキャラバン 上芳養の良いところを見つける視点「伝えるってなんだろう?」上芳養小学校授業#3 2024年5月26日のかみはやキャラバンに向けて、「伝える」とはなんだろう?を学び、ポスターづくりとリーフレットづくりの授業を行いました。予定ではその2回でかみはやキャラバンに向けた授業は終了予定だったのですが、「もっと参加したい!」という子どもたちの声に応え、さらに冊子作成にも子どもたちに協力して コミュニティスクール 上芳養小学校 出前授業 地域課題 地域資源
かみはやキャラバン 上芳養ってどんなところ?上芳養中学校による紹介動画 かみはやキャラバンの開催に向けて、中学生たちが上芳養を紹介する動画を制作してくれました。制作期間は2週間ほどしかなく、撮影含め、数時間しかかけられていませんが、しっかり仕上げてくれました。1人1つずつ、21の動画が出来上がりました。下のリンクからも一つずつご覧いただけます。上芳養紹介動画 MIAI カメラ コミュニティスクール 上芳養中学校 中学校
かみはやキャラバン 連想ゲームで伝えたい人に関連づける「伝えるってなんだろう?」上芳養小学校授業#1 2024年5月26日のかみはやキャラバンに向けて、「伝える」とはなんだろう?を学び、ポスターづくりとリーフレットづくりの授業を行いました。人は自分に関連のある内容しか、目に入らないかみはやキャラバンをお知らせするポスターづくりを行いました。ただ、ポスターを作るのではなく、「伝える」ってどういうことな コミュニティスクール 上芳養小学校 出前授業 地域課題 地域資源
かみはやキャラバン 上芳養の子どもたちのホンネ!「伝えるってなんだろう?」上芳養小学校授業#2 2024年5月26日のかみはやキャラバンに向けて、「伝える」とはなんだろう?を学び、ポスターづくりとリーフレットづくりの授業を行いました。きれいに整えると、目がスベるかみはやキャラバンで配布する小学生たちが作った梅干しに入れるリーフレットづくりを行いました。前回に引き続き、最初に「伝える」ということ コミュニティスクール 上芳養小学校 出前授業 地域課題 地域資源
みんなにおたよりプロジェクト チャレンジできる学校-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年12月3日発行第9号 チャレンジできる学校郡市音楽会に全校で出演。 全校合唱、ピアノ伴奏で「時の旅人」、吹奏楽部の伴奏で「手紙~拝啓15の君へ~」郡市音楽会初の挑戦1,2,3年 意見発表1年生 4Rへのチャレンジ 「自分が変われば世界が変わる」2年生 職場体験学習ポスター発表3年生「みんなが主役」 全員でのダンス3年生
みんなにおたよりプロジェクト のこのこ広場のご案内 令和6年12月 ~親子で遊びに来ませんか~今年もいつの間にやら12月。一年があっという間に過ぎていくことに驚いています。今年もたくさんの皆さまに、広場・リトミック・食堂などにご参加いただきありがとうございました。これからも子育て中の皆様と子どもたちのゆったりできる場、楽しめる場が提供できるような企画を用意していきた
みんなにおたよりプロジェクト トイレトレーニングの始め方– 通信のこのこ令和6年11月号(第8号) センター長あいさつ(藤藪庸一)ようやく秋らしい日が多くなってきましたが、短い秋になりそうです。先日、世界的な半導体のメーカであるインテルCEO、パトリック・ゲルシンガー氏の講演を聞く機会がありました。テーマは、リーダーの資質としてのキーワード「MAP」でした。Mは、Mentorで、尊敬できる人からア
開催まであと12日 12月 19 上富田 2024/12/19(木) 13:00 16:00 忙しい年末、マルシェでひと休みしませんか! あっそdeえきなかマルシェ ◆◇◆12月19日(木)「あっそdeえきなかマルシェ」開催!◆◇◆JR朝来駅にて「あっそdeえきなかマルシェ」が開催されます。今回も、地元の食材で作られたスイーツやパン、おにぎりなど美味しいメニューが勢ぞろい。作家さんこだわりの雑貨も販売します。キャンドルや小物、アクセサリーなども多数あります。ぜひ
開催まであと6日 12月 14 上富田 2024/12/14(土) 10:00 16:00 つくって あそんで おいしくたべよう ヒコゴロンであそぼ! 「ヒコゴロンであそぼ!」 が、12月14日(土) 10:00~16:00 に開催されます。あそびのコーナーやワークショップ、そして新企画クレープが食べられるカフェもあります。みんなでつくって、あそんで、おいしくたべましょう!
12月 3 田辺 2024/12/3(火) 10:00 14:00 子育て応援 ボランティアスタッフ 養成講座(1期生募集) 楽しみながら社会貢献ができる、子育て応援ボランティアをしてみませんか!「子育て応援ボランティアスタッフ」の養成講座を開催します。講座では、妊娠期のお母さんや、乳幼児~幼児期のこどもへの関わり方を実践しながら学びます。12月3日(火)、1月16日(木)、2月6日(木)、3月6日(木)の全4回。受講した