
記事 おでかけ
エニー
扇ヶ浜海岸駐車場
エニー
とれとれ市場
エニー
太地フィールドカヤック
エニー
夏山園地
エニー
道の駅 たいじ
紀南Good
気になる看板を目指して!
餃子屋 玲玲
田んぼの向こうに、突如ドドーンと現れる「餃子直売所」の手書きの文字。こういう看板にぐいっと心を持っていかれます。餃子屋玲玲は、若いご夫婦が営む餃子のお持ち帰り専門店。横浜市でお店をされていて、2020年、奥さまの実家である和歌山県に引っ越して来られたそうです。「餃子直売店」の看板に、この道かな〜と見kinaco
忙しい年末、マルシェでひと休みしませんか!
あっそdeえきなかマルシェ
【出店】●ICHIE@ichie.cafeシフォンケーキ・プリン●ケ・セラ・セラ@oyatsuoマフィン・クッキー●38 DELIZIA(サヤデリツィア)@38_deliziaハンドメイドの布小物●じぞうど@jizoudoコーヒー・ドリンク・オーガニック食材・モンゴル靴下●天然酵母ぱん屋 潤次郎@pkinaco
つくって あそんで おいしくたべよう
ヒコゴロンであそぼ!
【あそび各 200円】★宝石すくい★コインおとし★千本つり★おかしすくい******【ワークショップ各 500円】◆ツリー作り◆スノードーム作り******【カフェ】New!●クレープ500円からアイスクリームのトッピングは、150円プラスです!kinaco
「福祉×アート×観光」のバリアフリーアートイベント
白良浜deひらひらTシャツアート展
「白良浜deひらひらTシャツアート展」は、和歌山県内の福祉施設や企業及び行政が携わり「福祉×アート×観光」として、今年で4回目の開催となりました。◆◇◆◇「白良浜deひらひらTシャツアート展」とは……◇◆◇◆障がいへの理解啓発と地域交流を目的に、幅広く募集した作品を展示し、白良浜を誰でも気軽に観られkinaco
上富田の秋が集まる“ローカルマルシェ”
あっそdeえきなかマルシェ
毎回大好評!JR朝来駅の観光案内所にて開催の「あっそdeえきなかマルシェ」。地元の食材を丁寧に使って作られるおむすびやお惣菜、パンやスイーツ、オリジナリティが光る作家さんのハンドメイドショップなど、上富田を盛り上げるお店が一堂に集結します。今回は、ハロウィンのフォトブースもあります。ローカルの魅力たkinaco
こどもたちが日ごろの成果を発揮するイベント
どんぐりはうす きて みて あそぼう!
「どんぐりはうす」にて、子どもたちが日ごろの成果を発揮できるイベントを開催します。今年は、なんと「市ノ瀬獅子舞団」が来てくれます。地元で有名な「玲玲」や、「農家イタリアンsorriso」も出店しますよ!「こどものおみせ」では、こどもたちが店員さんに挑戦!他にも、「紙コップつくり」「おかしまき」「つりkinaco
まちなか子育て応援ひろば
きっずぱーくサポート会員募集フェア
******〈まちなか子育て応援ひろばとは?〉******まちなかで、子育てファミリーと応援したい人たちが出会うひろばです。「まちなか・子育て・応援ひろば」は、パパママさんが楽しめる講座と、こどもたちが楽しめるプログラムを組み合わせて開催。今回はきっずぱーくとサポート会員の活動について紹介し、一緒にkinaco
山ちゃん隊長と国立公園・天神崎を歩いて、山と海のつながりを体感しよう!
ボクもボクモク 山と海のField Work
海洋生物に詳しいヒロメラボの山ちゃん隊長こと、山西秀明さんをスペシャルゲストに迎え、天神崎にて自然観察を行います。山と海を観察し、遊びを通し自然のつながりを体感して学ぶ、とても貴重な体験です!定員は30名、先着順です。ぜひ、ご参加ください!◆◇◆◇当日スケジュール◆◇◆◇◆8:00受付開始◆8:30kinaco
たのしくつくろうよ
ワークショップ IN Big U
①「センサリーボトル」(500円)キラキラしたラメやビーズなどのパーツがゆっくり動くおしゃれなボトル。自分で選んだパーツを入れて簡単に作れます。②「ランタン」(300円)好きな型紙を切って、光の透けるシートに貼り付けて完成するオリジナルランタン。ライトをつけると型紙のシルエットが浮かんで綺麗です。③kinaco
~白浜桟橋エリアを彩る街歩きイベント~
night market SHIKISAI-街歩MAP-
【出店場所】①cotowa 南紀白浜一棟貸しの宿泊施設/庭にはサウナ小屋もあります。・HACO FRIT(フライドポテト・ドリンク)・れんが屋(カレーライス)・なかなかきっちん(タコス・ケサディーヤ等)・ベーカリーチックタック(ホットドッグ)・NOMCRAFT Brewing(クラフトビール)・キツ