地域の良いモノ・ヒト・コト・バを発信

大地のひみつを知る体験や実験ができる場所

南紀熊野ジオパークセンター ( なんきくまのじおぱーくせんたー )

Update 2021年10月20日

本州最南端の串本町・潮野岬。壮大な太平洋が広がる場所に建っている南紀熊野ジオパークセンター。
子供も大人も楽しい学びのコンテンツがたくさん。
入場は無料です。
ガイドさんが常駐しているので、地域の観光案内やジオサイト案内など、詳しい情報を得ることもできます。
見応えがあるのは、大地がどうやってできてきたのかを知ることができる、地形模型とプロジェクトマッピングを組み合わせたコーナー。
少し難しい内容でもお子さんも楽しくみていられます。

化石を探すゲームや、ジオパークに関するクイズなど、小さなお子さんでも楽しめる工夫がたくさんあります。
小学校低学年くらいであれば、しっかりと学びながら楽しむことができますし、もっと小さいお子さん連れでも大丈夫。

大人の方にはぜひ2階の映像室で、火山活動をテーマにした映像をみてもらいたいです。

電話番号
0735-67-7100
FAX
0735-67-7191
定休日
年末年始
営業時間
9:00〜17:00
駐車場
無料・20台・車椅子用あり・大型車の場合には事前に問い合わせが必要

関連する 記事

関連する ヒト

地域の良いモノ・ヒト・コト・バを発信

紀南Good