• 小又川バンガロー

    星に手が届く

    小又川バンガロー

    山々が美しい龍神村。なかでもかなり奥深いところに位置するのが小又川バンガローです。バンガロー横には清流が流れ、上流には人家もなく本当に透明の水。名湯・龍神温泉から3kmというのも嬉しいポイントです。
    和歌山県田辺市龍神村小又川字川内447番地定休日:不定期
  • Nico Cafe

    Nico Cafe 印南町

    印南町に2019年12月にオープンしたNico Cafeさん。印南港を見渡せる高台にあり、お天気の良い日にはテラス席でのランチやティータイムがおすすめです。日替わりメニューもお店定番メニューにもスープと小鉢が付くおばんざいランチが人気で、地元食材を使った栄養バランスの良い食事を楽しめます。新型コロナ
    〒649-1534 和歌山県日高郡印南町1242-6営業時間:11時~16時定休日:月曜日他(インスタグラム参照してください)
  • 紀州焼葵窯窯元 陶芸体験

    オリジナルの陶器づくりを親子で体験してみませんか?

    紀州焼葵窯窯元 陶芸体験

    白浜のどかな田園風景の中に紀州焼葵窯窯元があります。普段は主に茶道具を作っているそう。まずは2階のギャラリーで自分が作りたいものを選び、1階の作業場に移動。今回は親子3人でそれぞれ湯呑を作ることにしました。ひも状の粘土をくるくる回しながら形にする、手びねりという方法で作ります。先生のレクチャーを受け
    和歌山県西牟婁郡白浜町才野541-1
  • 南部梅林の梅公園

    梅と夕陽と海と

    南部梅林の梅公園

    梅公園は、南部梅林のなかほどにあります。2月になると、濃い紅色や白色の梅の花が所狭しと咲き始め、遊具はありませんが自然を満喫できる公園です。梅林開園時は、イベントが催され、大勢の人でにぎわいます。さらに、和歌山県の朝日・夕日100選スポットに選ばれた公園。梅だけではなく、海に沈む夕陽を望むことができ
    和歌山県みなべ町晩稲
  • ふたかわ超学校

    地元の有志で有効利用を目指す旧小学校

    ふたかわ超学校

    和歌山県田辺市中辺路の旧二川小学校。2013年に栗栖川小学校と統合のために閉校。利活用するために、住民有志が取り組んでおり、喫茶店や宿泊施設としての運営を目指し、現在はドキュメンタリー映画上映会やマルシェなどのイベントを行っている。
    和歌山県田辺市中辺路町川合1451
  • 田舎ごはんとカフェ 朴

    飲食

    おいしいごはんと癒しの空間

    田舎ごはんとカフェ 朴

    窓からの景色を眺めながら、のんびりとした時間を過ごすことができるお店です。“朴 bocu”の名前の由来は、素朴の朴から。地元の方のみならず、県外からのリピーターさんも多いです。古民家をリノベーションして、2007年にオープン。お座敷スペースもあるので、お子さまと一緒にゆっくりできます。ランチの他、パ
    和歌山県田辺市中辺路町近露203営業時間:11:00~16:00定休日:日・月・火曜日
  • 新庄総合公園

    ファミリーに大人気 でも穴場もあるんです

    新庄総合公園

    手入れされた芝生と季節ごとに咲く花々。田辺市にある新庄総合公園は広大な敷地に大型遊具がいくつもあり、ファミリーに大人気の公園です。行楽シーズンの週末ともなると、たくさんの人が訪れます。他の子供とぶつかったりしないか心配。密を避けたい。そんな人混みを避けたい時には知る人ぞ知る、芝生広場がおすすめ。ここ
    〒646-0015 和歌山県田辺市たきない町3558−1営業時間:24時間
  • 梅樹庵

    飲食

    気軽にゆったりと本格フレンチが楽しめる

    梅樹庵

    横浜のホテルでフレンチの総料理長をしていたご主人が、龍神村の豊かな環境と素材にほれ込み移住。ゆったりとした時間の流れる茶房は、建材は全て龍神材、建具は100年以上前のものを利用して建てたというこだわりのもの。天気が良ければテラス席で木々や野鳥を眺めて過ごすのも気持ちがいい。「桜が咲く頃から金木犀が散
    和歌山県田辺市龍神村西281−1営業時間:4月〜11月:10時〜17時 / 12月〜3月:11時〜14時定休日:4月〜11月:月〜金 / 12月〜3月:完全予約制
  • お山カフェ ハラペコ台所(キッチン)

    飲食

    手作り家具や手作り雑貨のあるお店

    お山カフェ ハラペコ台所(キッチン)

    山に囲まれた自然豊かな場所、日高川町の美山地区。そこに、「お山カフェ・ハラペコ台所(キッチン)」はあります。ハラペコ台所(キッチン)は、元々児童館だった場所をオーナー夫妻が時間をかけて手作業で改装したカフェ。店内には木工作家でもあるご主人手作りの家具が置かれ、木の温もりを感じながらゆっくりとした時間
    〒644-1231 和歌山県日高郡日高川町初湯川213-246 営業時間:am 11:00~pm 5:00定休日:毎週月・火・水曜日
  • ゲストハウス あがえ

    宿泊

    熊野古道にある『我が家』!?

    ゲストハウス あがえ

    オーナー自ら、漆喰の壁を塗りました。知り合いの大工さんや、友だちに手伝ってもらい、とても温かみのあるゲストハウスが完成。すみずみまで気を配られた清潔感のあふれる部屋、可能な限りお客様に合わせたおもてなし、さらには、古道歩きのプランも相談にのってくれる語り部のオーナー。「次回、熊野古道に来たときにもよ
    和歌山県田辺市中辺路町近露1776-3
  • 南方熊楠記念館

    観光地・観光施設

    南方熊楠の遺した偉大な業績と遺徳をしのび

    南方熊楠記念館

    植物学・菌類学者・民俗学の創始者として、日本に「ミナカタ」あり、と世界の学者を振り向かせた南方熊楠。南方熊楠を後世に伝え、学術の信仰と文化の進展を目的として昭和40年4月に開館したミュージアム。番所山(ばんしょやま)という素晴らしい景観と豊かな自然環境の中に立地し、すぐそばでフィールドワークも可能。
    〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3601-1
  • C+

    文化

    心のエネルギーを供給してくれる場所

    C+

    白を基調として、優しい光が降り注ぐ空間。C+(シータス)は、日常に、Culture/文化、Comfort/快適性、Communication/ふれあい、の「Cをたす」から生まれました。白浜ガスさんが運営している、カルチャーコミュニティーサロンです。料理教室はもちろんのこと、ダンス、陶芸、音楽教室など
    和歌山県田辺市稲成町3272営業時間:10:00〜21:00
  • 茶葉とコーヒー豆 もりかわ

    企業

    いっぷくしましょう。

    茶葉とコーヒー豆 もりかわ

    もりかわさんのお店に行くと、ふわ〜っといい香りがします。どこか懐かしいような、すうっと心が休まるような・・・。和歌山県白浜町にある市鹿野(いちかの)で栽培された川添(かわぞえ)茶、生豆を厳選し、長年の技術と経験を持って焙煎されたコーヒー、などなどお茶とコーヒーを楽しめる品々が揃っています。季節感を味
    和歌山県田辺市南新町168営業時間:9:00〜19:00定休日:火曜日
  • アロマサロンプロヴァンス

    美容

    アロマサロンプロヴァンス

    公式webサイトよりトリートメントは完全予約制(女性専用)です。夜アロマトリートメントは19:00〜定休日:不定休画像はファミリーサポートセンターきっずぱーくさんのイベント「まちなか子育て応援広場」で撮影させていただいたものを掲載しております。
    和歌山県田辺市高雄3丁目37-9営業時間:10:00~17:00 土日祝 11:00~18:00
  • アドベンチャーワールド

    観光地・観光施設

    動物園・水族館・遊園地が一度に楽しめるテーマパーク

    アドベンチャーワールド

    1978年4月開園、南紀白浜が誇る観光スポット・アドベンチャーワールド。園内では多種多様な生き物たちが暮らしており、主に「サファリワールド」では陸の動物と、「マリンワールド」では海の動物と出会うことができる。同園ではホームページや公式SNSを通じて、毎日、様々な動物たちの成長の様子を配信している。ア
    〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地営業時間:10:00~17:00(時期によって変動あり。詳しくはHPをご確認ください)定休日:不定休(営業カレンダーはこちら
  • Ra Ra Locale

    飲食

    昭和レトロな雰囲気が漂うカフェ

    Ra Ra Locale

    お昼ごはんや、ちょこっと休憩に立ち寄りたいお店。レトロな雰囲気の中で、美味しいパスタランチを食べられます。国産小麦で作られたパンも人気です。2階のホールは約100㎡。机や椅子を並べ、40〜50人入っても十分な広さがあります。予約をすれば、レンタルスペースとしても利用可能です。“ララ”は、ラララ〜の鼻
    和歌山県田辺市上屋敷2-6-7営業時間:9:00〜17:30定休日:火曜
  • 五郎庵

    飲食

    お寺の境内にあるカフェ

    五郎庵

    お2人の空気感が、お店の雰囲気そのままです。「できたらいいね〜」と話していたことが実現。宗明さんが静岡県のお寺で修行した精進料理と、華子さんが経営していたカフェのスイーツやドリンクが1つになって、五郎庵ができました。「自分たちが美味しいと思うものをお出ししています。」一品一品、素材の良さを存分に引き
    和歌山県田辺市下三栖514 五郎地蔵寺内営業時間:11:00〜18:00 (ランチは11:00〜14:00)定休日:木曜、金曜 臨時休業あり
  • ivory books

    白浜の隠れ家的書店

    ivory books

    ivory booksは2020年11月にオープンした隠れ家的書店です。以前、和歌山銀行が入っていた御幸ビルディングというビルの1階にあります。取り扱っているのは食にまつわる新刊と、アートや写真関係を中心とした古書です。銀行員の休憩室だった空間。非常に小さな書店ですが、店主のセンスと本への愛がギュッ
    和歌山県西牟婁郡白浜町1111-34 御幸ビルディング1F営業時間:11:00〜16:00定休日:日・月・祝日