開催終了 あなたのいらんもんは、きっと誰かのほしいもん スマイル譲渡会 田辺市街地 イベント おでかけ お片付け ファミリー ヨガ リトミック 交流 子連れOK 整理収納 服・アパレル 2023/11/11(土) 10:00 15:00 Googleカレンダーに追加 会場 田辺市民総合センター 会場住所 〒646-0028 和歌山県田辺市高雄1丁目23−1 駐車場 あり 参加費 不用品(今回は衣料品のみ) 定員 なし お問合わせ 公式インスタグラム 主催 リベース 榎本けいこ イベントに関するお問い合わせ・詳細はインスタグラムまでお願いいたします。 スマイル譲渡会とは不用品と「体験」や「学び」を交換できる新しいスタイルの不用品譲渡会です。 ※今回は衣料品のみの受付です。 ※引き取り手のない不用品は不用品回収業者などに引き渡します。 不用な衣料品ご持参でイベントに無料で参加いただけます!(※事前予約不要) 10:15 10:30 気持ちよく体をほぐして心も体もポカポカに♪『親子ヨガ』 ヨガインストラクター さくのさきみ 10:40 10:55 気持ちよく体をほぐして心も体もポカポカに♪『親子ヨガ』 ヨガインストラクター さくのさきみ 11:05 11:20 気持ちよく体をほぐして心も体もポカポカに♪『親子ヨガ』 ヨガインストラクター さくのさきみ 11:30 12:00 今から始める『ためる✖ふやす お金と家計の話』 おうちと暮らしのお金相談オフィス 小山 葵 13:00 13:20 育児中の強い味方!『きっずぱーくの使い方』 田辺市ファミリーサポートセンター・きっずぱーく代表 榎本 順子 13:30 13:50 音楽に合わせて思いっきり体を動かそう♪『親子で楽しむリトミック』 町の音楽屋さん olu olu 14:00 14:30 モノへの執着をらく~に手放すヒントが満載!『タイプ別お片付け術』 性格判断もできる整理収納アドバイザー 榎本 けいこ ***スマイル譲渡会の楽しみ方*** STEP1 イベント当日不用品を持参して受付でお渡しください。 STEP2 あとは自由に会場内のイベントをお楽しみください♪ ●ほしい不用品を見つけたら無料で持ち帰ってOK♪ ●体験ブースも予約不要で参加できます!
みんなにおたよりプロジェクト 学年独自の取組・学び~一学期を振り返って~-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和7年8月1日発行第5号 ネガティブをポジティブに変換ワークショップ:2年生AI講習会:1年生租税教室:3年生職業講演会:2年生授業日数七十一日の一学期が終わり、夏休みが始まって十日余りが経ちました。一学期は、体育大会や万博見学などの大きな行事があり、それらへの取組や日々の学習を通して、一人ひとりが成長できたように思います。
家ではたらくカレッジ テレワークを通して誰かの力に。画面の向こうの応援係! 「徳之島(奄美群島)の実家から見える景色なんです。いつかここでテレワークをしながら、この眺めを自慢できたらなと思って」少しはにかみながらお話しくださった伊田さん。この絶景に囲まれてのお仕事とは、なんとも羨ましい!こんな夢を描けるのも、テレワークならではの醍醐味です。人と人が助け合い、つながりを大切に
家ではたらくカレッジ 看護師からテレワーカーへ「自分らしく働くことを応援したい」 「子どもの授乳をしているときに、急に涙がぽろぽろと出てきて。自分は全然大丈夫だと思っていたのに、本当にこんなふうになるんだなと思って」育児と家事だけの閉ざされた日々に、心が疲弊していたという佐々木さん。当時を振り返り、そう話してくださいました。「看護師さんだった!」「アメリカに住んでいた!」「デザイ
開催まであと38日 10月 4 〜 田辺 2025/10/4(土) 10:00 16:00 [ 16日間 ] 【和歌山県委託事業】今年で8年目! 家ではたらくカレッジ2025【田辺会場②】 2018年からスタートした和歌山県委託事業「テレワーカー養成研修&集いの場」家で働くカレッジが、今年も開講です。仲間がいるから続けられる田辺会場6ヶ月コース。スタートは3日間の養成研修から。テレワークをはじめるための基礎的なスキルが身に付きます。教えるのではなく、できる限りご自身で行っていただく「実
開催まであと35日 10月 1 〜 田辺 2025/10/1(水) 10:00 16:00 [ 3日間 ] 【和歌山県委託事業】今年で8年目! 家ではたらくカレッジ2025【田辺会場①】 2018年からスタートした和歌山県委託事業「テレワーカー養成研修&集いの場」家で働くカレッジが、今年も開講です。仲間がいるから続けられる田辺会場6ヶ月コース。スタートは3日間の養成研修から。テレワークをはじめるための基礎的なスキルが身に付きます。教えるのではなく、できる限りご自身で行っていただく「実
開催まであと17日 9月 13 〜 紀北和歌山市 2025/9/13(土) 10:00 16:00 [ 16日間 ] 【和歌山県委託事業】今年で8年目! 家ではたらくカレッジ2025【和歌山会場②】 2018年からスタートした和歌山県委託事業「テレワーカー養成研修&集いの場」家で働くカレッジが、今年も開講です。仲間がいるから続けられる和歌山会場6ヶ月コース。スタートは3日間の養成研修から。テレワークをはじめるための基礎的なスキルが身に付きます。教えるのではなく、できる限りご自身で行っていただく「