
紀南Knit!
「この地域で里親制度をもっと知ってもらうためには?」紀南Knit!#21開催しました。
「里親」と聞いてみなさんはどんなことをイメージしますか?言葉を知っていても、身近に感じることはあまりないという人が多いように感じます。犬や猫を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。今回のゲストは里親支援センターほっとのセンター長である川口則光さん。色々な事情により実親と暮らせない子どもを養育する
聴覚に障害がある人へのサポート
つくって あそんで おいしくたべよう
「福祉×アート×観光」のバリアフリーアートイベント
養子と里子を迎えた夫婦が家族について語ります。
今年はちょっと趣向を変えて
トンカラポンガ
地域内外のいろんな人たちと、一緒に話そう!