• TETTI BAKERY&CAFE

    飲食

    TETTI BAKERY&CAFE

    紀南の方言で「とても」を表す「てち」を店名にしたベーカリー。毎朝焼きたてのパンは、地元の皆さまからも〝とても〟美味しいとご好評いただいております。挽きたての豆で淹れるコーヒーやラテとご一緒に、テイクアウトまたはイートインでどうぞ。
    〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町 1821 1F営業時間:7:00~18:30
  • クオリティソフト株式会社

    企業

    南紀に革新を起こす施設

    クオリティソフト株式会社

    潮風が吹き上がる高台に、南紀のイノベーションの中心がある。場所の名前は、イノベーション・スプリングス。セキュリティソフト開発のクオリティソフト株式会社が経営している施設だ。白浜空港まで車で10分足らずの施設内には、コワーキングスペース、宿泊施設、レストラン『くおり亭』がある。コワーキングスペースは半
    和歌山県西牟婁郡白浜町中1701-3
  • 秋津野ガルテン

    企業

    地域住民が創り、運営する都市と農村の交流

    秋津野ガルテン

    秋津野ガルテンは、都市と農村の交流を目指して、地域住民が主体となって運営しているグリーンツーリズム施設だ。ICTオフィスや会議室の利用や、レストランでの食事、農業体験を行うことが可能となっている。農業体験の内容は、みかんなど日本一の豊富さを誇る柑橘系の収穫がメインとなる。他にも、巻きずしやお弁当、ス
    和歌山県田辺市上秋津4558-8
  • 和歌山県立情報交流センターBig・U

    公共施設

    学習と仕事の拠点 緑を抱く情報交流センター

    和歌山県立情報交流センターBig・U

    田辺湾を見下ろす高台に、情報交流センターBig・U(ビッグ・ユー)がある。その名の通り、U字を形取った構造で、中央と屋上には青々とした芝生の庭が広がっている。U字の内側はほぼガラス張りなので開放的だ。図書館やカフェ、レストラン、売店があり、館内で丸1日過ごしても不自由がない。絵本の読み聞かせや、スマ
    和歌山県田辺市新庄町3353-9
  • パンD’oh!

    飲食

    田辺で生まれたお勧め地域コラボパン

    パンD’oh!

    パンDoh!の職人は、月が明るい午前2時半から仕込みにかかる。他のパン屋よりも早く仕込みを始める理由は、90種類ものパンを焼くためだ。オーナーである淺賀さんは英語で生計を立てたいと考え、田辺に腰を据えるつもりがなかったという。気持ちが変化したきっかけは、ビジネスリーダー育成を目的とした『たなべ未来創
    〒646-0031 和歌山県田辺市湊15-12営業時間:7:30〜17:30定休日:毎週火曜
  • 日置中学校

    学校

    地域を考え、力を付ける総合学習を行う海に接した学校

    日置中学校

    志原海岸のほど近く、海に面した中学校。昭和22年に設立。特色ある教育活動として、地域や外部の人材を積極的に活動することを掲げている。TETAUも2019年に総合学習の時間に「インスタグラムを活用した街の情報発信」を行った。
    和歌山県西牟婁郡白浜町日置979
  • ReLaif+

    飲食

    住まいの情報をご提案。テレワーカーも利用可能なカフェ

    ReLaif+

    不動産情報や住まいの情報を主に取り扱い、お客様に新しいライフスタイルの提案しているサンクリエーションさんのお店。こちらのカフェは一般のお客さんも歓迎。入り口すぐのカウンターと、その左側には2人がけのテーブルが3つ。パソコンでの作業も可能で、普段利用はWiFiは使用出来ないが電源は使用可能。7~8人用
    〒646-0048 和歌山県田辺市栄町231F営業時間:10:00~17:00定休日:日曜日
  • Cafe&Rest ひよこ

    飲食

    テレワーカーも利用可能なカフェ

    Cafe&Rest ひよこ

    広い店内には、各テーブルにひよこがいます。リーズナブルなランチも食べられます。WiFi、電源利用可能。
    和歌山県田辺市今福町80営業時間:8:00~18:00定休日:日曜日