記事

  • 未経験だった私がクラウドソーシングでデザイナーになりました。

    家ではたらくカレッジ

    未経験だった私がクラウドソーシングでデザイナーになりました。

    みなさん、こんにちは!テレワークしてますか?私はひょんなことから「在宅で働けるようになりたい!」と思うようになり、たまたま出会ったクラウドソーシングを活用して、今では家でお仕事できるようになりました。今日は私がクラウドソーシングで食べていけるようになるまでを書いてみたいと思います。クラウドソーシング
  • 今の田辺の基礎を作った時代、クローズアップ!

    紀南Good

    今の田辺の基礎を作った時代、クローズアップ!

    紀元前から紀伊の国として栄えた紀伊半島。そして平安時代から熊野三山の入り口「口熊野(くちくまの)として、多くの人が行き来した紀伊田辺。その歴史は古いですが、今の田辺を形作ったのは「江戸時代」からと言っても良いかもしれません。東京から約1時間半(羽田空港ー白浜空港白浜より車で30分)、大阪から車で2時
  • 粘菌って、美しい!すぐ近くにいるけど探さないと見つからない

    紀南Good

    粘菌って、美しい!すぐ近くにいるけど探さないと見つからない

    発見されたものだけでも世界で約1000種、日本で約500種ある粘菌(今は変形菌と呼ぶそう)。近頃ではバリエーション豊かな粘菌を収集する女子や子どもが急上昇し、ちょっとしたブームの兆しをみせている。一体なぜ??粘菌コレクターの西尾さんに尋ねると、その魅力はなんといっても「見た目の美しさ」にあるとか。種