みんなにおたよりプロジェクト
訪問による支援について-通信のこのこ令和6年8月号(第5号)
センター長あいさつ(藤藪庸一)終戦の日を迎える8月。当時を知らない私は、社会の授業で終戦のこと、太平洋戦争のこと、第二次世界大戦のことを学びました。年齢を重ね、今となっては、小中学生の頃に学んだことは、極々ほんの一部で、その後、様々な体験や本やテレビ番組などで知った情報や知識の方がはるかに多くなりま
和歌山県委託事業 家で働くってほんまはどうなん?
和歌山県委託事業 家で働くってほんまはどうなん?
和歌山県委託事業 家で働くってほんまはどうなん?
和歌山県委託事業 家で働くってほんまはどうなん?
みんなで避難所体験して もしものときに備えよう!
みんなで一緒に安心・安全な車中泊非難を考えてみませんか?
10月は里親月間(串本町・新宮市 里親巡回パネル展)