※各日とも定員数に達しましたので、受け付けを終了させていただきました。
2018年からスタートした和歌山県委託事業「テレワーカー養成研修&集いの場」家で働くカレッジが、今年も開講です。
9月8・9・10日の3日間 または、
9月14・15・16日の3日間
仲間がいるから続けられる和歌山会場7ヶ月コース
3日間でテレワークをはじめるための基礎的なスキルが身に付く!
会期中にクラウドソーシングで2件の仕事にチャレンジしていただきます。応募から入金を得るまでの流れをみんなで一緒に確実に経験できます。
個人事業主としての仕事の仕方やパソコンスキルが身につきます。
テレワークコーディネーターが丁寧にお教えします。全員がテレワーク経験者であり、「家で働くカレッジ」の卒業生。
なので、自営型テレワークをスタートする気持ちをしっかり理解しながら進めます。
◆自宅学習への変更が可能です
上記項目にあてはまる場合や、会場での参加にご不安のある方は、オンラインによる自宅での学習をご用意します。お申し込み後にご希望の確認をメール・電話にて行っております。
2021/8/21 コロナウィルス感染予防対策のガイドラインを追加しました。詳細はこちらからご確認ください。
【参加条件】
●自宅にインターネット環境があり、パソコンをお持ちの方
養成研修では先着順でノートパソコンを貸与しますので、デスクトップパソコンしかない方でもOK!
●ご自身で「webメール(Gmailなど)を取得することができる方
※応募者多数の場合、原則として養成研修と集いの場の7ヶ月間参加する意思のある方を優先させていただきます。
※先着順とはなりますが、地域の専門会社による託児を無料でご提供いたします。
【和歌山県委託事業】その気になったが、はじめどき。
9月14・15・16日の日程もこちらから。