地域の良いモノ・ヒト・コト・バを発信

紀南Knit! #14 総合格闘技-修斗ジムASHってなに?
開催終了

地域内外のいろんな人たちと、一緒に話そう!

紀南Knit! #14 総合格闘技-修斗ジムASHってなに? ( きなんにっと #14 そうごうかくとうぎ-しゅうとじむあっしゅってなに? )

会場
ANCHOR
駐車場
あり
参加費
無料
定員
30名
申込方法
招待者限定のイベントです。
お問合わせ
info@tetau.jp
主催
TETAU事業協同組合、OS株式会社

◆◆◆一緒に話そう!今回のテーマ◆◆◆
総合格闘技-修斗ジムASHってなに?

総合格闘技「修斗(しゅうと)」、わたしははじめて聞きました。初代タイガー マスクとして一世を風靡した佐山聡さんによって競技化された世界初の総合格 闘技だそう。そんな修斗のジムが白浜町にあります。格闘技ってなんだか怖そ うなイメージがあって私には縁がないものだと思っていました。でもお話をお 伺いしてみると、あれ?楽しそう?って思ったり。みなさんで修斗について知っ て、それを元にお話ししてみましょう!

◆◆◆今回のゲスト◆◆◆
修斗ジムASH
古根川 充さん

◆◆◆一緒に食べよう!今回のおやつ◆◆◆
キャラメルゴーストハウスさんの  キャラメルチョコレートクッキー

●●●紀南Knit!とは?●●●
地域内外の人たちとつながり、交差することによって、新しい気づきや行動変化を生み出すことを目的としたイベントです。
毎回和歌山や白浜にゆかりのある方々にゲストスピーカーとして参加いただき、テーマを掲げていただきます。そのテーマに沿って参加者と一緒にお話しします。普段お話ししないテーマを、多様な人たちとお話しすることは良い刺激を受けられます。

白浜町にあるサテライトオフィスANCHORを運営するOS株式会社様との共同事業として、月に1回開催しています。

クローズなイベントではありますが、ワーケーションでANCHORを利用してみたいという企業にもご案内しております。
ご興味がおありの方はご連絡ください。
info@tetau.jp(担当:森脇・中嶋)

関連する

コトをエリアから探す

地域の良いモノ・ヒト・コト・バを発信

紀南Good