みんなにおたよりプロジェクト チャレンジできる学校-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年12月3日発行第9号 チャレンジできる学校郡市音楽会に全校で出演。 全校合唱、ピアノ伴奏で「時の旅人」、吹奏楽部の伴奏で「手紙~拝啓15の君へ~」郡市音楽会初の挑戦1,2,3年 意見発表1年生 4Rへのチャレンジ 「自分が変われば世界が変わる」2年生 職場体験学習ポスター発表3年生「みんなが主役」 全員でのダンス3年生 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 教育
みんなにおたよりプロジェクト 白浜中に「自ら考える文化」を創る-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年11月1日発行第8号 白浜中に「自ら考える文化」を創る幸せな修学旅行3年生は10月23日から25日までの三日間、東京への修学旅行へ行ってきました。今年の修学旅行の特徴は、自分たちで「ルールメイキング」をしたこと。その成果か、自由行動が多い旅程にも係わらず、時間管理などとてもスムーズでした。おかげで、十分に充実した活動がで 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 教育
みんなにおたよりプロジェクト 「地域とつながる」白中夏祭り-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年10月1日発行第7号 「地域とつながる」白中夏祭り1週間延期し、9月7日(土)に開催オープニングは本校吹奏楽部南紀オレンジサンライズFC運動+脳トレエクササイズ生徒有志によるダンス発表!育友会 学用品バザー白浜社会福祉協議会休憩所開設!公民館とのたこ焼き・焼きそば射的・ボールすくい・輪投げも生徒実行委員会も大活躍卒業生も 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 教育
みんなにおたよりプロジェクト 多様な人とのつながりが幸せ-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年9月2日発行第6号 多様な人とのつながりが幸せ白浜踊りに本校生徒が初参加!地域の方と楽しい時間を過ごす近畿大学建築学部学生とのWS 「越境する学び」 地域における学びの場を、学生と一緒に創造する1年生では日記をデジタルで共有休みの間も幸せなつながり!神戸女学院の中学生、高校生が訪問、そして交流暑さの中 駆け抜けた夏休み 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 教育
みんなにおたよりプロジェクト 地域を知る・文化を体験する-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年7月19日発行第5号 地域を知る・文化を体験する手の動きを意識しながら、白浜踊り・炭坑節を踊る3年生手ぬぐいやタオルを使い日置川小唄を踊る2年生うちわを使い、椿音頭を踊る1年生浴衣の着付け・盆踊りの指導をいただいた地域の方々との集合写真「白中夏祭り」8/31 「白浜踊り」8/1 浴衣を着てみんなでおどりませんか?白中夏祭 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 教育
みんなにおたよりプロジェクト 一緒に学校を創る(生徒総会・ハウス制度)-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年7月1日発行第4号 一緒に学校を創る(生徒総会・ハウス制度)生徒会役員・3年生を中心に自分たちで進めた生徒総会決意表明をする全学年の中央委員学級のスローガン異学年集団で、ペーパータワーに挑戦ハウス活動 1年生歓迎椅子取りゲームハウス活動 脳の仕組みを考えるハウス活動 読書・学習の静かな時間ハウス活動 お題をもとに対話の 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 白浜中学校
みんなにおたよりプロジェクト 自分たちで何かを成し遂げていく-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年6月3日発行第3号 自分たちで何かを成し遂げていく選手宣誓 楽しく、全力で取り組むことを誓う!吹奏楽部のファンファーレ、入場曲も、白浜中学校の伝統走り幅跳び走り髙跳び今年もフォークダンスは大盛り上がり!長距離走綱引きバーゲンセール育友会種目の大縄 今年の優勝は湯崎白中体育大会の特徴五月十八日、第七十七回白浜中学校体育 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 白浜中学校
かみはやキャラバン 上芳養の良いところを見つける視点「伝えるってなんだろう?」上芳養小学校授業#3 2024年5月26日のかみはやキャラバンに向けて、「伝える」とはなんだろう?を学び、ポスターづくりとリーフレットづくりの授業を行いました。予定ではその2回でかみはやキャラバンに向けた授業は終了予定だったのですが、「もっと参加したい!」という子どもたちの声に応え、さらに冊子作成にも子どもたちに協力して コミュニティスクール 上芳養小学校 出前授業 地域課題 地域資源
かみはやキャラバン 上芳養の子どもたち、地域の人と一緒に作った冊子「紀南Good上芳養特集号」 上芳養のGoodがギュッと詰まった「紀南Good上芳養特集号」完成しました!多くの人に「上芳養のこと、梅のことを知ってもらいたい」、そして上芳養の子どもたちには、「上芳養のことを大切にしてもらいたい」、「自分たちの住む町に誇りを持ってもらいたい」こんな気持ちで冊子作りに取り組み始めました。しかし冊子 上芳養小学校 地域課題 地域資源 学校の素敵な取り組み 梅を食べよう
かみはやキャラバン 上芳養ってどんなところ?上芳養中学校による紹介動画 かみはやキャラバンの開催に向けて、中学生たちが上芳養を紹介する動画を制作してくれました。制作期間は2週間ほどしかなく、撮影含め、数時間しかかけられていませんが、しっかり仕上げてくれました。1人1つずつ、21の動画が出来上がりました。下のリンクからも一つずつご覧いただけます。上芳養紹介動画 MIAI カメラ コミュニティスクール 上芳養中学校 中学校
かみはやキャラバン 連想ゲームで伝えたい人に関連づける「伝えるってなんだろう?」上芳養小学校授業#1 2024年5月26日のかみはやキャラバンに向けて、「伝える」とはなんだろう?を学び、ポスターづくりとリーフレットづくりの授業を行いました。人は自分に関連のある内容しか、目に入らないかみはやキャラバンをお知らせするポスターづくりを行いました。ただ、ポスターを作るのではなく、「伝える」ってどういうことな コミュニティスクール 上芳養小学校 出前授業 地域課題 地域資源
かみはやキャラバン 上芳養の子どもたちのホンネ!「伝えるってなんだろう?」上芳養小学校授業#2 2024年5月26日のかみはやキャラバンに向けて、「伝える」とはなんだろう?を学び、ポスターづくりとリーフレットづくりの授業を行いました。きれいに整えると、目がスベるかみはやキャラバンで配布する小学生たちが作った梅干しに入れるリーフレットづくりを行いました。前回に引き続き、最初に「伝える」ということ コミュニティスクール 上芳養小学校 出前授業 地域課題 地域資源
みんなにおたよりプロジェクト 「自ら考え、お互いを認め合い、社会と関わろうとする生徒の育成」-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年5月1日発行第2号 「自ら考え、お互いを認め合い、社会と関わろうとする生徒の育成」29名の新入生を迎え、全校生徒100名、教職員等23名で、令和6年度がスタートしました。新しいご縁に感謝いたします!行きたくなる学校を考える教職員新入生対象の部活紹介吹奏楽部の演奏少し緊張している新入生行きたくなる学校とは?先日全校集会で 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 白浜中学校
みんなにおたよりプロジェクト 「自律」「誰ひとり取り残さない」白中-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年4月8日発行第1号 「自律」「誰ひとり取り残さない」白中文化部が植え、育てている学校前花壇。吹奏楽部の演奏というBGM。各部活動に励む生徒の声が、幸せなムードをつくってくれます。 ウェルビーイング:心も、身体も、社会や人とのつながりも良好な状態で、長く続く幸せ。本校は、ウェルビーイングなパワースポット誇りの持てる白中づ 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 白浜中学校
みんなにおたよりプロジェクト 「自律」白中の伝統-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年3月22日発行第16号 「自律」白中の伝統第77回白浜中学校卒業証書授与式 3年生の合唱「YELL」に涙する。42名の卒業生のみなさん、おめでとうございます!「自律」 白浜中学校の新たな伝統を残してくれました。 卒業後も「白中の仲間」として、白浜中学校に関わって下さい!3月17日(日)白中コミスク球技大会 「球技大会をした 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 白浜中学校
みんなにおたよりプロジェクト 「仲間」が集う みんなの学校-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年3月1日発行第15号 「仲間」が集う みんなの学校3年生 生徒と保護者との対話 この後、涙涙の時間を過ごす1年生 防災マップづくり 保護者も参加 廊下に掲示しています2年生 理科実験 手作りモーターに挑戦地域とともに、みんなの学校づくりに挑戦何に見えますか?お互い話してみよう!「仲間」とは?「仲間」とはなんでしょうか?こ 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 白浜中学校
みんなにおたよりプロジェクト 関わって共通点を見つけていきたい-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年2月1日発行第14号 関わって共通点を見つけていきたいできないと決めたのは自分一月二十五日、一、二年生で「見方・考え方」の授業を、TETAUの山本さん、高垣工務店の石山さんにしていただきました。 最初は、「縄抜けワーク」です。自分の手首同士を縄でつなぐとき、2人ペアで交錯させ、離れられない状態をつくります。スタートの合図 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 白浜中学校
みんなにおたよりプロジェクト 学校を自分たちで創る 白中サスティナブルマップづくり-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年1月9日発行第12号 学校を自分たちで創る 白中サスティナブルマップづくりいい学校を創ろうみなさんにとって「いい学校」とは、どんな学校ですか?昨年の生徒たちの活躍は素晴らしかった。どの行事でも、探究的な学びでも、それぞれの長所を生かして取り組むことができていた。まさに、みなさんは、学校の宝。もちろん、失敗することもあった 中学校 学校だより 学校の素敵な取り組み 学校教育を考える 白浜中学校
みんなにおたよりプロジェクト のこのこ広場のご案内 令和7年1月 ~親子で遊びに来ませんか~2024 年も残すところ半月ほどとなりました。皆様にとってとんな一年でしたでしょうか。2025 年が素敵な一年となりますように。子ども達が安心して健やかに育つことができる世の中になるように・・・心から願っています。のこのこでも、親子でゆったり、ほっこり出来る場をつくり、お待
みんなにおたよりプロジェクト 特集 子ども理解「思春期」を支えたい– 通信のこのこ令和6年12月号(第9号) センター長あいさつ(藤藪庸一)2019年12月4日アフガニスタンで中村医師が凶弾に倒れて、以来5年・・・。年の瀬を迎えると思いだします。昨年度の通信12月号でも彼のことに触れました。アフガニスタンでは、タリバンが政権を握り、以後、各地で中村医師の肖像画が消されました。しかし、彼が掘り始めた用水路は、
みんなにおたよりプロジェクト チャレンジできる学校-浜木綿(白浜中学校学校だより)令和6年12月3日発行第9号 チャレンジできる学校郡市音楽会に全校で出演。 全校合唱、ピアノ伴奏で「時の旅人」、吹奏楽部の伴奏で「手紙~拝啓15の君へ~」郡市音楽会初の挑戦1,2,3年 意見発表1年生 4Rへのチャレンジ 「自分が変われば世界が変わる」2年生 職場体験学習ポスター発表3年生「みんなが主役」 全員でのダンス3年生
12月 19 上富田 2024/12/19(木) 13:00 16:00 忙しい年末、マルシェでひと休みしませんか! あっそdeえきなかマルシェ ◆◇◆12月19日(木)「あっそdeえきなかマルシェ」開催!◆◇◆JR朝来駅にて「あっそdeえきなかマルシェ」が開催されます。今回も、地元の食材で作られたスイーツやパン、おにぎりなど美味しいメニューが勢ぞろい。作家さんこだわりの雑貨も販売します。キャンドルや小物、アクセサリーなども多数あります。ぜひ
12月 14 上富田 2024/12/14(土) 10:00 16:00 つくって あそんで おいしくたべよう ヒコゴロンであそぼ! 「ヒコゴロンであそぼ!」 が、12月14日(土) 10:00~16:00 に開催されます。あそびのコーナーやワークショップ、そして新企画クレープが食べられるカフェもあります。みんなでつくって、あそんで、おいしくたべましょう!
12月 3 田辺 2024/12/3(火) 10:00 14:00 子育て応援 ボランティアスタッフ 養成講座(1期生募集) 楽しみながら社会貢献ができる、子育て応援ボランティアをしてみませんか!「子育て応援ボランティアスタッフ」の養成講座を開催します。講座では、妊娠期のお母さんや、乳幼児~幼児期のこどもへの関わり方を実践しながら学びます。12月3日(火)、1月16日(木)、2月6日(木)、3月6日(木)の全4回。受講した